いやーこんな傑物がいるって知らなんだ(笑)
農業界の武井壮
フェラーリ系男子
タケノコ王
などなど数々の異名を持つ男
風岡直宏さん
彼が沸騰ワード10に再び出演します。
2ヶ月ほど前は乃木坂の生駒里奈との共演でしたが
今回は女優の早見あかりさんとの共演
前回は四方竹、そして今回は
空飛ぶタケノコを獲物にしているそうです。
空飛ぶタケノコとな?食にはちょっとうるさい
管理人もそんな食材知りません。
のでちょいとしらべてみたらもしかしたら・・・
というものがありました(笑)ちょっと強引かもしれません
が真相は番組を見て頂いてここでは推定でお話を進めます(笑)
- タケノコ王の空飛ぶタケノコって緑竹?
- タケノコ王風岡直宏の嫁や経歴、離婚歴も気になる?
以上内容でお送りします!
タケノコ王の空飛ぶタケノコって緑竹?通販や価格は?
さてさて、早速本題へ。
空飛ぶタケノコってあるの?と思って必死で調べてみたものの
そんなものは皆無笑。
変わりにネットで出てきたのは鳥の写真でした(笑)
それは置いておいて、これかなーと思った物が一つ
ヒントは
- 夏が旬のタケノコ
- 空飛ぶ
以上の二点からリサーチをしたところ
夏が旬のタケノコに『緑竹』というものがありました!
んで、こやつの原産国が台湾。
そうです空を飛んできたんです・・・苦しい??
でもまぁ、後考えられるのが今回のロケでは風岡さんと早見さんが
飛行機で緑竹の栽培が盛んな九州へ
空を飛んで
ロケにいった・・・というさらに苦しい展開もあるかもしれません(;’∀’)
という訳で(どういう訳やねん)緑竹についてちょっとしらべて
みましょう。
追記・・・放送みてたら真竹という竹の先端部分でした
価格はkgで2000円。そこそこいいお値段しますね。
通販はあるにはあったんですが、真夏ではなくて
初夏の味だそうで販売は終了していました。
タケノコ王の店に行けばあるかもしれません(;’∀’)
緑竹とは?
台湾原産の熱帯植物で現地では『タケノコの王様』として
珍重されているタケノコ。
日本国内では一部の高級料理店くらいに卸しているだけという
まだまだ認知度の低い幻の食材です。
竹といっても孟宗竹のように地下茎で増えるタイプではなく
分げつ、つまり株分けで増えるのです。
・・・本当に竹の仲間なんだろうか??
と思って調べてみたらホウライチクの仲間で竹でした。
味は絶品で灰汁も少なく、生で食べる事も出来るそうです。
しかも普通の孟宗竹のような節がタケノコにないので
もう全部タケノコ!ってかんじでお得感もあります(笑)
刺身に天ぷら、炊き込みご飯と何でもござれ。
あの春の楽しみが今味わえます。
想像してください、このくそ熱い夏に
キンキンに冷えたおビールをぐびぐびっと
のんで喉を潤し、旬のタケノコの甘い香気が
鼻腔をくすぐる瞬間を!
さて、管理人も買ってみます(笑)
気になる価格や通販できるかは下のリンクへどうぞ!