
狂人旅番組?で大人気の
『クレージージャーニー』
世界を飛び回るその道のプロに
スポットを当てる当番組。
今回は戦場ジャーナリスト
桜木武史さんをチェック!
戦場カメラマンといえば
渡部陽一さんなどが有名ですが
違いあるんですかね?(;''∀'')
調べてみたら写真に特化したのが
カメラマンで情勢なども伝える
のがジャーナリストのようです。
どちらも危険に身を置く職業。
何でしてるんでしょうね?
奥さんがいたら心配で仕方ない
でしょうし、収入はどれくらいに
なるんでしょう?
そこらへんについても
桜木さんの過去経歴と共に
調べてみましょう!
- 戦場ジャーナリスト桜木武史の
過去経歴 - 戦場ジャーナリスト桜木武史の
戦場へ行く理由やきっかけは? - 戦場に行くのは心配??妻や家族は
いるの?桜木さん! - 戦場に行くにも金が要る!戦場
ジャーナリストの収入は?実は
出稼ぎしていた!
以上の内容でお送りします!
戦場ジャーナリスト桜木武史の
過去・経歴
ではまず簡単にプロフから
- 名前:桜木武史
- 生年月日:1978年11月
- 年齢:38~39歳
- 出身地:岐阜県高山市
- 最終学歴:東海大学文学部広報
メディア化
過去・経歴は?
高校時代に朝日新聞記者の本多勝一氏
のルポ『戦場の村』を読んで影響を受
ける。
大学卒業後には就職にジャーナリストへ
ジャーナリストって所属してなければ
個人事業主ですもんね(;''∀'')
収入なければ無職と変わらん(;''∀'')
はじめはインドのカシミールを拠点に
活動をする。
そこで悲惨な目にあっています。
なんと2005年にはカシミールへ
インド軍とイスラム武装勢力の
戦闘に巻き込まれ、右顎に銃弾を
くらい吹き飛ばされてしまいます。
幸いなことに右肩の骨などから
の再建手術を受けてある程度まで
回復してはいるようです。
その後、再びインドを訪れた後
出版にこぎつけますがここでも
また不幸が。
10社以上に原稿を持ち込むも
すべてNG。
中には『ノンフィクションは売れない』
と言われた所もあったそうです。
やっと決まった出版社も民事再生を
してしまい、別の出版社で
『印税ゼロ』という契約のもと
出版。ジャーナリストになってから
6年経過していたそうです。
そんな時に転機が訪れます。
12年の『アラブの春』
意を決してシリアに渡ります。
その後、シリアがどうなったか
はご存じの通り現在もまだ紛争は
続いています。
そんなシリアの情勢をつづった本を
去年出版されています。
『シリア 戦場からの声』
興味がある方は一読されてはいかがで
しょうか?
この本で
第3回山本美香記念
国際ジャーナリスト賞を受賞
しています。ちなみに副賞賞金が
50万だそうですが、シリア難民の
を援助する慈善団体に寄付された
そうです。。。流石ですね。
桜木さんは現在は
シリア入国は無理との判断である
事をブログで公開していました。
今後、何らかの形で入国ができる
様になればおそらくまた飛んで
いくんでしょうね。
戦場ジャーナリスト桜木武史の
戦場へ行く理由やきっかけは?
自身のブログでは
大学を半年間休学しインドを旅する。この旅がジャーナリストを志すきっかけとなった。
と言ってますね。学生時代の旅行
って何かのきっかけになることが
多いみたいです。若いうちに旅はする
もんですね。
戦場に行く理由はやはり
『使命感』のようなものでは
ないかと思います。
「純粋に『こんな世界が許されていいわけがない』という正義感ですかね。昔はそういうの、偽善だって軽蔑していたんですけど』
とコメントを残していると同時に
シリアで亡くなられたジャーナリスト
山本美香さんの意思を継ぐ為に設立
された賞に受賞されたことも
戦場ジャーナリストとして活動する
源になってるのではないかと思います。
戦場に行くのは心配??妻や家族は
いるの?桜木さん!
さて、こんな無茶な旦那だったら
いや!!と普通奥さんは思います。
桜木さんにいてるんでしょうか?
ちょっと見る限りはいてないような
気がしますね。
毎日新聞の取材時も顎を撃ち抜かれて
15時間の手術後に渡航を辞めとけと
言われる下りも
『親族に言われて』と表現しています。
もし妻がいたらここは
『妻に言われて』と表現する気がす
るので居てない確率は高いと思い
ます。
・・・戦場ジャーナリストって
危険いっぱいでさぞ儲かるの?
戦場に行くにも金が要る!戦場
ジャーナリストの収入は?
続きは2p目で!