
2月16日の【櫻井・有吉のTHE夜会】で今大人気の芸人ブルゾンちえみwithBが出演されます。
元旦のぐるぐるナインティナインおもしろ荘で見事優勝。それ以降人気急上昇!その絶妙のセクシーさと後ろの2人のメンズが織りなす何とも言えない世界観が人気のブルゾンちえみ。
今回の放送は
ブルゾンちえみの掲示板「ダンスを学びたい!」
「新ネタで使えるレディー・ガガのようなちょいエ〇ダンスを習得したい!」ということで、ダンススタジオでガチレッスンを行う。
さらに、六本木のバーレスクTOKYOでイスを使ったセクシーなダンスも練習。
意外な女子っぽい一面も見せる。
そして、ロケで新たに習得したちょい〇ロダンスを加えた新ネタをスタジオで披露。
という事で、あのバーレスクTOKYOでセクシーダンスを習得しての新ネタを披露してくれるそうです。
ところで、バーレスクってしってますか?むかーしクリスティーナ・アギレラが主演の映画見たことあるんですが、一言で言うとカッコイイ!
という訳で今回はブルゾンちえみがレッスンに伺う予定のバーレスクのについてとその講師人についても調べてみたいと思います!
- ブルゾンちえみのプロフィール
- ブルゾンちえみが学ぶバーレスクって何?
- ブルゾンちえみに教えるバーレスクTokyoの美人講師陣!
以上の内容でお送りいたします!
ブルゾンちえみのプロフィール

http://whatblog.hatenablog.com出典
- 名前 ブルゾンちえみ
- 生年月日 1990年8月3日
- 出身地 岡山県
- 血液型 O型
- 所属 ワタナベエンターテインメント
初めは大阪の音楽専門学校で歌の活動をはじめたブルゾンちえみさんですが、ひょんなことから友達がワタナベエンターテインメントカレッジに入学するという情報をキャッチ。
ここぞとばかりに同行して入学するが、何故か歌手ではなくタレントを進められて気が付けばバラエティタレントコースへ。
授業中に講師にバラエティ番組に出演したい!ともうアピール。
すると一番手っ取り早い方法として、芸人への転向を進められて芸人へ。
最初こそ売れなかったがマネージャーに何があってもネタは書きなさいと言われて書き溜めたネタが今大人気のネタの『キャリアウーマン』。
ぐるナイのおもしろ荘で優勝。現在に至る。
ブルゾンちえみが学ぶバーレスクって何?
バーレスクとは、有名な作品を誇張や風刺したり、その作品を滑稽に描く、文学、戯曲、音楽のジャンルの総称です。日本でいうなら狂言に近いかもしれません。
つまりひらたく、本当に平べったーく言ってしまうと文学などのパロディの事ですね。そしてそのパロディの内容がちょっと下ネタでチラリズムのエロスが含まれるという事です。
バーレスクは1860年代から1940年代にかけて人気が出て劇場以外にもキャバレーやクラブなどでも上演されるようになりました。
初めはイギリスから入ってきたバーレスクショーは、歌と低俗な喜劇屋アクロバットなどを行う物でした。
そしてこのアメリカでのバーレスクは後期には、女性の猥雑なコメディーと女性のストリップを演目を指すことが多くなります。
筆者のバーレスクのイメージもこれですね。クリスティーナアギレラ主演の映画もそういった雰囲気でした。
ショービジネスとしてお酒がふるまわれたバーレスクは禁酒法の時代に一度は壊滅的なダメージをうけます。
一度は滅びたかにおもわれたバーレスクですが90年代に入ると大がかりなショーと古典的なアメリカンバーレスクを合わせたネオバーレスクとして復活を果たします。
妖艶な、古き良き時代を思わせるショービジネスは再び見直され始めています。
とまぁ、色々書きましたが、現在はセクシーなダンスショーと歌が見れるところと考えて頂いてほぼ間違いないです。
ブルゾンちえみにセクシーダンスを教える講師陣は2P目へどうぞ