
2月16日放送の【櫻井・有吉のTHE夜会】
に今大人気のセクシー系芸人(笑)のブルゾンちえみさんが登場します!
今回の放送では、よりセクシーにあこがれのレディガガのようなちょいといい感じのダンスを習得したいと、ダンススタジオで椅子を使ったチェアーダンスも練習するそうです。
そこで身に着けた技術を使って、新ネタを披露!
となると期待せずにはいられませんね。
ブルゾンちえみさんは最近テレビに引っ張りだこ。人気の理由はそのダンサブルな曲に合わせてのちょいセクシーで女性へのメッセージ性の強いネタが受けているようです。
芸人としてはキャリア2年目でのこの大ヒットは女性芸人としては異例の速さとおもいますが、どのようにしてこの【キャリアウーマン】のようなネタに行きついたが気になったので調べてみました。
- ブルゾンちえみのキャリアウーマンネタはどうして生まれた。
- ブルゾンちえみのキャリアウーマンネタは、なせ面白い?
- ブルゾンちえみの新ネタ披露!椅子セクシー?
以上の内容でお送りいたします!
ブルゾンちえみのキャリアウーマンネタはどうして生まれた。
ブルゾンちえみさんは現在26歳。ネパール人の元カレを持ち、今はウィルスミス以外の男はみんな一緒という異色の女性芸人がどういった経緯であの強烈なネタを思いついたのでしょう?
ブルゾンちえみは外国人のアーティスト、今回の放送でも言っているレディガガなどに憧れていて、『男をはべらせて踊りたかった』と言う不純な(笑)動機からまずこのネタの大枠ができたそう。
その相手に選ばれたのが同事務所の後輩。ブリリアン。withBである。
このブリリアン、声を出す事は英単語のみ許されているので、ほとんど声を聴く事は出きず、ブルゾンちえみが指パッチンすると一言ずつしゃべり、最後に『ブルゾンちえみwithB!』で締めるというのが一つのギャグとして確立してます。
選考理由が、事務所で一番『シュッと』していたから。シュッとするという表現から出身大阪?かと思ったが岡山出身だったのね。でも大阪の音楽学校に通っていたからその頃『シュッと』をマスターした模様(笑)
因みに大阪ではシュッとしてるはなんかカッコイイ的な意味です。
ブルゾンちえみのキャリアウーマンネタは、なぜ面白い?
具体的にこうして生まれたという本人からの情報は見当たりませんでした。
なので筆者の考察になりますが、趣味がインスタなどに日々の生活で見たものをコケティッシュにとって挙げる事や、洋画鑑賞など、観察力を養う趣味が活きてきたのだと思う。
特に洋画はヒューマン作品など、人についての作品を好んでいる。
『キャリアウーマン』ネタなどの中に含まれる、恋に悩む女性の状況を的確に観察、分析でき、尚且つそれに対する解をシュールな笑いに昇華できたのではないか?と思う。
セリフだけ見てみると、『あー、なるほど!』と納得できる名セリフが多い。
そして、あのコシノジュンコをリスペクトした派手なメイク。
ダンサブルなAustin・Mahone(オースティンマホーン)の『Dirtywork』の曲にのせている。
真面目な内容×ちょいセクシーにすることで何とも言えない笑いの空間が産まれていると思う。
最終的には女1対男4の編成にしたいのだとか・・・誰か立候補してみては?
いよいよブルゾンちえみのバーレスク仕込みの新ネタ披露!