だし道楽プレミアムの通販は?焼きあご昆布宗田節で自動販売機の場所は?所さんお届けモノです
スポンサーリンク

こんちは!管理人のハバネロです。

みなさん広島というと何のイメージですか?

 

管理人はやっぱり原爆ともみじ饅頭

というかんじでしょうか?

 

小学生の頃にいった修学旅行以来いってない

のですが、今回の所さんお届けモノですは

広島市のお隣にある島

 

江田島市に上陸してイロイロ珍しいものを

紹介してくれるそうです。

 

その中でも広島限定の出汁を紹介してくれるそう。

なにやら中に何か入っていて最後まで

楽しめるプレミアムな出汁らしいのですが。。

 

 

通販・お取り寄せ情報を探ってみました!

スポンサーリンク

だし道楽プレミアムは広島限定!でも通販はできる!

これ、結果としてどうなの?って感じですが(笑)

広島限定の『だし道楽プレミアム』なんと

通販可能でした(笑)。

 

広島限定でさえ家にいて買えるこのご時世。

便利なようでちょっと切ない(笑)

もっとも、これがあるので家にいながら

美味しいものにありつけるわけですが。

 

送料無しでだし道楽プレミアム?自動販売機で購入できるところも?

因みに送料がもったいないって人は

全国に自動販売機があるのでそちらから

購入もできます。

 

ただし『プレミアム』はどうやら実店舗

もしくは広島県内の自動販売機のみのよ

うです。

 

限定だしのこだわりはあるようですね(笑)

広島県内に結構あるので、ドライブなどで

広島県を通過するとき注意深くみてみると

発見できるかもしれません。

 

全国のだし道楽自動販売機の場所はこちら。

 

だし道楽プレミアムのここがすごい!味やこだわりは?ふりかけにもできる万能調味料

今回紹介のだし道楽プレミアム

『だし道楽』シリーズのフラッグシップモデル

になっているので非常に贅沢な作り。

 

そもそも『だし道楽』は江田島にある

醤油蔵『二反田醤油』がつくる万能調味料。

 

醤油ベースでありながら、長崎産の『焼きあご』

に高知産の『宗田カツオ』北海道の『昆布』など

を合わせた上品な出汁となっています。

 

中には焼きあごがまるまる一本入っており

残った焼きあごをオーブンでこんがり

焼いて粉末にすれば最後はふりかけと

しても絶品なんだそう。

 

二度も三度も美味しいですね。

まとめ

所さんお届けモノですで紹介の江田島のだしは

だし道楽プレミアム。通販も可能で最後は

ふりかけにして食べることもできる。

 

以上最後までご覧いただき

ありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク