スポンサーリンク

梨園の子って大変そうですよね

こんちは!管理人のハバネロです!

 

さて、3月30日のダウンタウンなうでは

三田寛子さんと一緒に八代目中村芝翫の次男

中村福之助さんが登場するようです。

 

なんでも三田寛子さんの仰天教育法などを

暴露するようですが、ネットでそういった情報

無いか調べてみました!

スポンサーリンク

中村福之助のwiki風プロフィールや経歴は?

まずは中村福之助さんのプロフィールから

見ていきましょう!

  • 名前:中村福之助
  • 本名:中村宗生
  • 屋号:成駒屋
  • 生年月日:1997年11月13日
  • 年齢:21歳
  • 出身地:東京都

経歴

父八代目中村芝翫と三田寛子の間に

次男として生まれる。

 

学業をしながら歌舞伎役者としての

芸事に励む。

 

歌舞伎役者としては2000年9月の歌舞伎座

にて『菊晴勢若駒』の春駒の童初代中村宗生

として名乗り舞台を上げる。

 

近年では2013年に『お祭り』若い者駒吉役

2015年には『極付幡随長兵衛』雷重五郎

同年、『勧進帳』片岡八郎を演じる。

 

学校は青山学院と言われている。

2017年11月5日

「當る戌歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」

襲名披露記念行事にて

3代目中村福之助を襲名する。

 

とまぁこんな感じですね。

余りこれと言った情報はないですねー

結構イケメンとの噂もありますが

彼女情報などはあるんでしょうか?

スポンサーリンク

中村福之助の彼女は?

現在21歳の中村福之助さん

彼女はいるんでしょうか?

 

過去の記事を見てみると

去年11月に放送された関西ローカル

の『オカベロ』と言う番組で

彼女について聞かれたところ

2017年11月時点では彼女はいない

との事でした。

それから4か月、彼女ができたかどうか

は解らないのですが、梨園という特殊な

環境に身を投じる事になると結構

ハードル高いですよね(;'∀')

 

ただ、父・芝翫や母・寛子は息子たちの

彼女は芸能人でも構わないとコメント。

これは逆に芸能人のほうがいいとアピール

してるようにも取れるのですがどうでしょうかね?

 

業界の人のほうが一般の人よりも理解しやすい

世界なのかもしれませんね。

スポンサーリンク

中村福之助の教育方法とは?母、三田寛子の教育
がぶっ飛んでる?バンジージャンプ教育?

今回、ダウンタウンなうでは

三田寛子さんの教育方法が話題になりそうです。

 

実は前述のオカベロでも同様のトークが

されていたようで、その内容をご紹介します。

 

なんでも寛子さんを含め両親は

息子たちに別に歌舞伎を強要するような

教育はしてこなかったんだとか。

 

その証拠に中村福之助は大の野球好き。

両親からは好きな事をやれと言われ

父からは『芝居は死ぬまでやれるから学生

を削ってやる必要はない』と言われていた

そうです。

 

でもこれって将来的には芝居しろって言ってる

ような(笑)さらにはテニスは足首を痛める危険が

あるので禁止だったんだとか。

 

やっぱり将来は芝居確定ですね(笑)

そんな教育の中、父の芝翫も知らなかった

母、三田寛子のスパルタ教育方法があった!

 

その名もバンジー教育(笑)

なんでも海外旅行に行った折に

こういう事もできないと強い男になれない

と当時小学生1年福之助さんにバンジー

ジャンプを飛ばさせたんだとか。

 

確かに本来の目的に近いんですけどね

バンジージャンプ。

 

たしか元々はバツアヌの成人の通過儀礼

である『ナゴール』が起源ですから。

 

飛べて晴れて一人前。小6で一人前に

なってしまった福之助さんです(笑)

この事は父に内緒だったそうで、

かなり衝撃的なカミングアウトだった

みたいですよ。

 

とわかってる部分の教育法はこんな

感じでした。

ダウンタウンなうで新たな教育法が

明かされるはずなのでそちらも

楽しみですね!

スポンサーリンク

まとめ

中村福之助は八代目中村芝翫と

三田寛子の間の次男

学校は青山学院大学と思われる

三田寛子が福之助にしてきた教育とは

バツアヌの成人通過儀礼を起源とする

バンジージャンプで強い男になるような

教育。

 

また、歌舞伎を強要せずに学生のうちは

好きなことをしなさいという一面も。

 

いやー、梨園ってなんか生まれてすぐ

歌舞伎!ってイメージでしたけど

中村芝翫と三田寛子さんはちょっと違う

感じですね!

 

現在3兄弟全て歌舞伎役者の道を歩む

ようですが、中村家そろい踏みとか

見にいってみたいですね。歌舞伎一度も

見に行ったことないので(;^ω^)

では!最後までご覧いただき

ありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク