河江肖剰の年収は?考古学は金に
なるの?
考古学は金になるのかい?
という質問に対する一般的な
答えは
NO!
全く割に合わないらしいです。
だから、テレビに出たり
講演会開いたりしてる考古学者が
多い。と思われます。
もっとも河江さんの場合は
名古屋大学に所属しているので
月給が発生してるとおもいます。
博士研究員(ポスドク)などは
多くても5~600万程度の年収だそうです。
ちょっと詳しくはわからないですが
多分河江さんの立場もポスドクと
変わらないのではないかな?
と思います。
なので安定給料としては
600万程度の年収が上限と
思われます。
まとめ
河江肖剰さんは名古屋大学大学院の
共同研究者。
研究成果が認められ数々の賞もとっている。
家族は結婚して奥さんもいたが他界。
子供は三人いて男の子。
姑に協力してもらい子育てをしている。
年収は600万程度と予想。
そういえば今年名古屋大学で
ポスドクみたいな制度で
博士学生を年俸300万で雇う
って言ってましたね。
研究しながらお金を稼ぎ学ぶ環境
いろんな条件あってもいいと思いますね
最後までご覧いただきありがとう
ございました!
1 2