
今夜放送の【ドイツデュッセルドルフ世界卓球】にて若干17歳の期待の新星。
平野美宇ちゃんが出場して
卓球の世界女王 中国の丁寧選手との
因縁の再戦がライブで放送されます。
アジア選手権では、平野美宇ちゃんがなんと
丁寧選手に勝ち、大金星。
逆に丁寧選手は反省文を書かされるなど
屈辱的な敗退だったようです。
ついさっきテレビのチャンネル回していてふと
目に留まってみているのですが、
ん?平野美宇ちゃんの右腕にテーピング?
ケガしてるの?いつから?大丈夫なの?
ちょっとわかりにくいですけど、ちらっと
右腕からテーピングが見えています。
ちょいと、気になったので調べてみました。
テーピングはケガ?平野美宇プロフィール
名前 平野美宇
生年月日: 2000年4月14日 (17歳)
出身 静岡県 沼津市
身長: 156 cm
体重: 45 kg
両親共に卓球をしており、父は全日本選手権に出場、母元教師であり
卓球の教職員全国大会でベスト8に輝くなど才能にあふれる
2人の間に生まれる。
幼少期から卓球をはじめ、自宅にある卓球台で両親からの教示を受ける。
小さい頃から強く、負けん気もあったため、【第二の愛ちゃん】
として注目を集めていた。
実際次々と大会で結果を残していき、近年はリオ五輪、世界選手権
等ビックタイトルでの出場は果たせていないが
上記にあげた様にアジア選手権大会で世界ランク1位の中国丁寧選手を
ドラマティックな逆転劇で破り、更に有名になる。
今東京五輪での活躍が一番期待されている選手の一人。
平野美宇の右肩のケガはいつから?
右腕に巻かれたテーピングは、1月の全日本選手権
あたりから痛みだした右肩痛によるもののようです。
全日本選手権の時も痛み止めを服用しての出場だったようで
2月のカタールオープンの時に痛みが再発。
4月にアジア選手権大会も控えていたのですが今回の
世界選手権に向けてケガの調整をしていたとの事。
今大会でのパフォーマンスが気になりますね。
丁寧選手との試合結果は??
今しがた、結果がでてしまいました。
残念ながら、平野美宇ちゃん。丁寧選手に負けてしまいました。
平野 1-4 丁寧
という結果に終わりましたが、それでも48年ぶりの銅メダル。
本当にすごいと思います。
やはり右肩のケガの影響もあったのかもしれませんが
次はちょっと長いスパンですが東京5輪を大きく視野に
いれて頑張ってほしいですね
最後までありがとうございました!