
こんちは!管理人のハバネロです!
みなさんは『塩水アート』ってご存知
でしょうか?
塩水でアートというと勘の鋭い方なら
想像できたでしょう。
そうです。乾燥した時にできる
塩の結晶で芸術を表現してるのです。
これが今話題なんですよねー。
サンドアートやコーヒーの粉での
アートもすごいですが今度は塩。
しかも塩水から作るというのですから
これはすごい!
その作家さんは『ヒラシマ・マイ』さん
彼女についていろいろ調べてみました!
塩水アートヒラシママイってどんな人?
1990年の6月生まれで放送の予定日(23日)が
誕生日の前日とインスタで報告されてますので
6月24日生まれの29歳(放送時は28歳)ですね。
これ以外の情報がほとんどないんですよねー
2012年に個展を開いていたという事を
かんがえると美大出身の方かな?とも
思えますが、結構謎のおおいミステリアス
なアーティストさんのようです。
得意な題材は『水』で『せつな系アート』
というんだそうです。
水のように流動性があり、はかない形状を
持つ限りある美ってやつでしょうか?
すぐ壊れるからこそ価値があるという
考えって日本人大好きですよね。
管理人もすきです。もう桜とかもみじとか
散るのがキレイで切なくて。。。話ずれましたね。
今回取り上げられる塩水アートは
『諸行無常系』と銘うって2013年より
制作を開始してるようです。
使用済みの塩で作った塩水で書き
火であぶり乾燥させて世界を浮かび
あがらせる。
空気中のわずかな湿気に反応して
いずれは消えてしまうはかない芸術です。
これは一見の価値ありまくりますよね。
ヒラシママイの個展は?作品の通販もある?
過去に開催されているようですが2019年現在
の個展の情報はちょっと見当たらなかったです。
また新しい情報があれば彼女のTwitterで
告知されると思うのでぜひ足を運んでみましょう!
7月20日からの『博物ふぇすてぃばる』にて
彼女の作品が登場するようですので行かれる
方はチェックしてみてください。
また作品の通販については委託販売を
行っているそうです。
この投稿をInstagramで見る
興味ある方は一度覗いてみてはいかがでしょうか?
ヒラシママイは美人でかわいい!画像は?
何度かメディアに登場のヒラシママイさん。
そのたびに美人でかわいいとのうわさが飛び交って
いるようです。
となるとみてみたいのですがあまり
画像がないんですよねー。
ヒラシママイさんのFacebook
ページにわずかながらありました。

https://www.facebook.com/my11711/
美人さんですねー。
和服とかすごく似合いそうです。
これは初耳学後に人気爆発しそうな
雰囲気ですね!
ヒラシママイのユーチューブ動画は?ユーチューバーになるの?
現在は概要のみで動画は何もアップ
されていません。
趣味で撮った癒し動画や作品などを掲載して
行く予定だそうです。
塩水アートの作成動画とか見てみたいですね。
20倍速くらいで(笑)
今後、どういった動画がアップされるのか
非常に楽しみですね。
まとめ
初耳学で紹介される『塩水アート』の
アーティストはヒラシママイ。
塩水を乾燥させて結晶でつくる
アートははかなく同じ形をとどめて
置けない『限りある芸術』
通販もしていて個展もしていた実績が
ある。
以上最後までご覧いただき
ありがとうございました!