
こんちは!管理人のハバネロです!
今回のマツコの知らない世界は
車内販売の世界ということで
社内販売マニアの清水ひろしさんが
紹介してくれるそうです。
その清水さんが今推している
車内販売員もピックアップ!
こちらのお方、JR四国は伊予灘ものがたり
というステキな名前の観光列車の販売員。
加藤舞さん
24歳で入社二年目ながら車内販売のマニアを
唸らせる抜群の接客をするそうです。
彼女のプロフィールや伊予灘ものがたりに
ついて調べてみました!
JR四国伊予灘ものがたりとは?予約や料金は?
こちらは愛媛県松山から八幡浜を結ぶ
観光列車。
線路は海の見える所を多く通り
伊予灘のすばらしい穏やかな海を
眺めながら、地元四国の美味しい
料理や社内販売員(アテンダント)
の気配りのつまった接客を受ける事
ができます。
コンセプトは
【四国愛媛の美しい海沿いをレトロモダン
な列車が走る。さぁ、新たな感動が生まれる
それぞれの鉄道ものがたりへ】
というキャッチコピーを具現化。
伊予灘のクライマックスのイメージで
ある夕日を連想させる茜色の一号車と
太陽や、愛媛特産の柑橘類のイメージ
の黄金色を基調とした2号車で編成
されていま。
一号車は茜の章と題され、和のテイスト
を取り入れた車内。
2号車はモダンな雰囲気のダイニングカーを
用意。こちらでおいしい地元の食事(有料)が
楽しめます。
料金は松山~伊予大須(片道大人一人)1930円
松山~八幡浜(片道大人一人)2260円
こちらに、お食事代が加わります。
お食事券はこちらの販売所にて
伊予灘ものがたり乗車券同時購入
か提示してお買い求めいただけます。
- JR四国の駅のみどりの窓口
- ワープ支店
- 駅ワーププラザ
- JR東日本の駅のみどりの窓口
- びゅうプラザ
- JR西日本の主な駅のみどりの窓口
- JR九州の駅のみどりの窓口・駅旅行センター
- JR九州旅行支店及び全国の主な旅行会社
朝からの旅と昼からの旅の2パターン
に分かれておりそれぞれ
朝出発 大洲編・双海編
昼出発 八幡浜編・道後編
となっています。
予約は全席指定席となる為
全国みどりの窓口および
主な旅行会社に手の購入が予約となる
ようです。
空席情報はネットで調べることも
できます。
くわしくはこちらのHPにて
ご確認ください。
加藤舞のプロフィールは2P目に!
どうぞお進みください!