
イミテーションフードって
面白いですよね
こんちは!管理人のハバネロです
イミテーションフードとは
別の食べ物で真似した食べ物
の事。
いわゆるカニカマもこの一種ですね。
しかし今回所さんお届けモノです
で紹介されるフードは一味違う。
なんと『石』にイミテーションした
お菓子とのこと。
ぶっとんでやがるぜ!
というわけで所さんお届けモノです
で紹介されるイミテーション菓子
『ジオ菓子』についてしらべて
みました。
所さんお届けモノですで紹介!石に似たお菓子
ジオ菓子とは?黒曜石の飴の再現度がヤバい
静岡県南伊豆町の名物お菓子。
その名も『ジオ菓子』
そうですジオパークなどの
ジオですね。
地球や地理や土地を
表す言葉でその名の通り
南伊豆の地質を模した
お菓子になります。
ご覧の通りほとんど標本(笑)
これは所さん好きそうですねー。
お土産にもバッチリなこのお菓子
番組では黒曜石のものが試食
されているのが予告動画に
ありましたね。
ほぼほぼ黒曜石(笑)
黒曜石と言えば石器時代の
矢じりなどが有名ですよね
作り方をちょっと説明。
こちらは飴に竹炭と米のバフを
忍ばせた物。この再現度は
半端ないですね。
そのシャープなエッジを
表現するあまりちょっと
注意事項も(笑)
新作の「カワゴ平火山 黒曜石飴」は、天城の陸上火山より噴出したまだらの黒曜石を実物にそっくりな飴で再現。地元の有機玄米をパフにし、香ばしく仕上げました。現物に忠実に再現したため、一部鋭利な箇所もありますが、飴なのでお口にいれるとスルスル甘く溶けていきます。念のため気をつけてお召し上がりください。
多分ケガしたらヤバいので
こういった注意書きが必要に
なってくるんでしょうね。
もうそんなことで文句言うやつは
ジオ菓子たべるな
再現度に男気を感じますね(笑)
ジオ菓子の通販は?
こちらは実店舗の他に
通販もされています。
さすがに現地まではいけねーぜ!
でもこのナイスなお菓子が欲しい!
ってお父さんも多いのでは??
そんな方には通販がお勧めです
こちらから購入可能。
劇団ひとりさん曰く
めちゃくちゃうまいという
黒曜石のジオ菓子。
ぜひ購入してみてください。
ちなみに石そっくりのお菓子
こんなんもあります。
|
こちらものはチョコに
なりますが、キラキラと
した庭石のようなお菓子。
価格も 500円切るので
バレンタインなどで話題
作りにいいですね。
まとめ
所さんお届けモノですで紹介
の食べれる石のお菓子は
『ジオ菓子』
黒曜石のものは飴に竹炭をいれて
米のバフを忍ばせた物。
通販も可能。以上最後まで
ご覧いただきありがとう
ございました!