かじりん(セミドライリンゴ)の通販は?栃木矢板加藤農園!所さんお届けモノです!
スポンサーリンク

りんごって青森のイメージしかない

管理人のハバネロですこんちは!

 

さて今回の4月29日放送分の

所さんお届けモノです

では何やら所さんが絶賛する

ドライフルーツが登場!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

和梨のドライフルーツ(幸水・豊水・あかづき・完熟和梨(豊水))選べる3袋セット【...
価格:1836円(税込、送料無料) (2020/11/22時点)

楽天で購入

 

 

元々所さん、ドライフルーツとか

ナッツが好きですが止まらなく

なるほど気に入ったそうです。

 

そのドライフルーツとは?栃木の

隠れた名産であるフルーツ

使っているそうですがその実態は?

スポンサーリンク

栃木の隠れた名産フルーツとは?

冒頭ですでに話してますが実は

リンゴなんです。

 

栃木の風土気候ではうまく育たない

といわれていたのですが

長年の努力の末に成功させたとの事。

その中でも今回は加藤農園さんを紹介!

 

栃木矢板のリンゴ農家加藤農園って?

創業60年余年、栃木県矢板市でリンゴ

観光農家を営んでらっしゃいます。

 

その特徴は無袋栽培と葉とらず栽培

こうすると見栄えはちょっと悪い

んですが自然のままの滋味深い

リンゴに仕上がるそうです。

 

また人的コストも下がることから

良い物をリーズナブルに提供できる

一面もあるそうです。

では早速紹介される商品を見てみましょう!

Facebookではこんな感じで

紹介されてますね。

おいしそうですね(笑)

スポンサーリンク

矢板市リンゴのセミドライチップかじりんの通販は?

所さんの事ですからおそらく

こちらのセミドライチップのほうが

好みな気がします(笑)

 

ちょっと調べてみましょうか。

ありました!

※現在こちらから購入できません。

 

こちらは120g入りのもので

お値段送料込みで1500円!

結構なお値段しますね(;'∀')

矢板産のリンゴではないですが

こっちなら青森産になりますけど

ちっとリーズナブルですね。

では完全ドライタイプのかじりん

ついても調べてみましょう!

スポンサーリンク

栃木矢板市加藤農園のドライリンゴチップ
かじりんの通販は?

こちらは完全に乾燥させたタイプ

勿論使用してるのは加藤農園の

完熟リンゴです。

 

こちらの商品は加藤農園のHPから

通販可能ですね。

40g入りで380円

400g入りで3800円

んん?(。´・ω・)ん?安い?

 

上記のセミドライタイプのものは

栃木の福田屋百貨店の通販サイト

のものなんですけど同梱可能か

ちょっとわからないです。

 

またおそらくですが加藤農園さんの

かじりんセミドライも加藤農園さんで

注文は可能とおもわれるので

 

送料を考えるとこちらがお得

なる可能性が高いですね。

 

加藤農園さんでは地方発送を

承ってるので通販は可能なのですが

送料価格などを確認してから

電話注文にて承ってるようです。

 

でも電話がめんどい!って

方は同じ矢板産のリンゴを使った

こんな商品もあります。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

所さんお届けモノですで所さんが

絶賛する栃木の隠れた名産フルーツは

リンゴ。

 

紹介されるドライ&セミドライフルーツは

栃木県矢板市加藤農園の

セミドライかじりん

ドライかじりん

 

両方とも通販可能

下記にリンク張ってます

ご利用ください!

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

セミドライタイプの通販先は

品切れのようですね(;'∀')

 

所さん効果すげー

セミドライタイプ通販リンク

加藤農園に直接電話もしばらく

通じない状況になると思われます。

またしばらくは品薄が続くと

思いますが一度連絡してはいかが

でしょう?

ドライリンゴ通販リンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク