
世間は夏休みですねー。
今夜のおしゃれイズムは実写版の東京喰種で
主役の金木役の
窪田正孝さんが登場!
腹筋鍛えなくても6パックや唐沢寿明からの
無茶ぶりなど気になるコンテンツですが
食が大好きな管理人のハバネロとしては
やはり
幻のサーターアンダギーについて
気になるわけですよ。
実際の放送までどんなのが出てくるのか
解からないんですけど、巷で噂の
サーターアンダギーについて調べてみました!
窪田正孝が今食べたいサーターアンダギーは
あんだぎーごろー屋のサーターアンダギーでした。
まとめのところに追記あります。
- 窪田正孝が今食べたいサーターアンダギー?
- 歩のサーターアンダギー
- サーターアンダギードラゴンボール
- まとめ
それぞれの通販してるの?価格は?なども要チェックです!
窪田正孝が今食べたいサーターアンダギー?
まず、窪田正孝が今食べたいというサーターアンダギー
というお菓子について。
沖縄の伝統的な揚げ菓子で琉球方言で【砂糖をあげたもの】
という意味だそうです。ぶっちゃけドーナツ(笑)
砂糖、小麦粉、鶏卵、ベーキングパウダーが主な材料で
生地にいろんなものを混ぜ込んでバリエーションをふやしてる
みせもあります。
基本は歪な球状。同じ生地で四角く揚げたものを
三月菓子と呼ぶんだそうです。
しかし、なんで窪田正孝さん、サーターアンダギー
たべたいんだろう??番組みてたらわかるかもですね。
で、とりあえずは巷で話題になったサーターアンダギー
2店舗調べてみました!
幻の歩のサーターアンダギー
コチラのお店は雑誌やメディアでも多く取り上げ
られていたので知ってる方多いと思います(笑)
沖縄で一番美味しいサーターアンダギーとの事。
歩のサーターアンダギーは砂糖とミルクと卵黄と小麦粉を使用。
全卵を使わずに卵黄のみなので味にコクが生まれるのだと思います。
その生地を一つ一つ心を込めて揚げているんだそうです。
気になる価格や場所、通販はしてるの?
通販はできます!しかもAmazonでも取り扱いあり(笑)
価格は送料込みで9個入り1980円。。。
うーんやはり沖縄は送料高いっすね(;'∀')
因みに沖縄の実店舗で買った場合は一個90円だそうです。
恐らくですが直接電話での注文も可能かと
思われます。そのように注文した方の
記事もネット上では拝見できました。
沖縄県那覇市松尾2-10-1
第一牧志公設市場内2階
電 話098-863-1171
FAX098-863-1156
サーターアンダギードラゴンボール
さて、次のサーターアンダギーはちょっと変わった
変わりだねです。正確にはサーターアンダギーではない
みたいです(;'∀')タピオカ粉を使ってさっくりもっちりが
信条の揚げ菓子だそうです。
その名もドラゴンボール(笑)
現在は三矢ボールというんですけど
その形から旧名ドラゴンボールと言われている
そうです。
多分、商標の絡みでアウトになったんかなぁ?
ドラゴンボール
ちょっとどうやってこんなに真ん丸な
サーターアンダギー作るのかわからないんですが
沖縄通の間ではマストアイテムだそうです。
名前の由来は先代の店主がお客の記憶に
残る名前を考えた所
琉球→龍球→ドラゴンボール
となったんだそうで、おみせのHP でも
某有名アニメとは関係ない旨がしるされて
折りました(笑)
場所や通販、価格は?
場所は2店舗。
道の駅にも入っているのでレンタカーなどで
ドライブするときも便利ですね
価格は一個100円
通販もできます。直接店舗に連絡してもらえれば
代金引換にて対応可能だそうです。
琉球銘菓 三矢本舗 恩納店
所在地:沖縄県国頭郡恩納村字恩納2572-2
TEL:098-966-8631
FAX:098-966-2253
琉球銘菓 三矢本舗 おんなの駅なかゆくい市場店
所在地:沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1656-9
TEL(携帯):090-6861-1943
まとめ
沖縄のお菓子サーターアンダギー
両方とも売り切れる事も多い人気店との事で
沖縄に行った際は是非食べてみたいものです。
ちんすこうよりは美味しいはず(笑)
窪田正孝さんが食べたい幻のサーターアンダギーは
あんだぎーごろー屋のサーターアンダギーでした。
残念ながらお取り寄せは普段はしていないそうです
窪田正孝さん曰く、ビスケットの様でめっちゃうまい!
らしいです(笑)
所在地: 〒900-0016 沖縄県那覇市前島3丁目15−6
調べても情報が少ないですねー。インスタでは
上記の歩に匹敵するおいしさと評している方も
いました。うーんおいしそ!