
こんにちは、ハバネロです。
白ご飯大好きですか?
管理人は大好きですよ。
となるとご飯の友もいりますよね。
今回のマツコの知らない世界は最強の
ご飯の友、安くてうまいふりかけのお話。
一昔前はちょっと高級なふりかけが流行って
ましたが、最近のブームは【再現ふりかけ】
これは丼ものやカレーなど別の料理を再現
したもの。
中にはかなり変わった再現ふりかけもあるんで
結構楽しいんですよね。
マツコの知らない世界で紹介される
再現ふりかけをわかるだけ通販情報など
しらべてみました。
マツコの知らない世界で紹介の再現ふりかけは?通販もチェック
では早速見ていきましょう。通販情報は
日本で大手の通販【楽天市場】の情報をメインに記していきます。
〇マゾンは税金日本に落とさねーからやだなのです。
再現ふりかけ【ご飯がすすむ君キムチ】
|
みんな大好きご飯がススム君。コンビニでも
売ってるおいしいキムチですよね。
でも長持ちはそうしません。冷蔵庫にいれっぱ
でいつの間にか賞味期限が。。。ってことも
ふりかけならナッシング。マツコもキムチ味に
びっくり!
再現ふりかけ【うなぎ】
|
こちら、番組で紹介のニチフリのうなぎふりかけ
ではないです(;'∀')
ニチフリのウナギふりかけはアマゾンで取り扱い
あるようですね。
ここらへんの品そろえの差が人気に反映している気が
します。。。
再現ふりかけ【じゃがバター】
|
なかなかに挑戦的なふりかけですよね。
じゃがバター。。。かなり再現度が高いみたいです。
北海道など地方地方のふりかけって攻めてるの
多くてたのしいですよね。
再現ふりかけ【塩サバSABAR監修】
|
こちら、知る人ぞ知る。。。というかサバ好きには
超有名店のサバ専門店【SABAR】とのコラボ商品。
サバ専門店のの名に懸けてうまいサバふりかけです。
めっちゃ塩サバな味がするので、サバ好きには
たまらないですね。
ちょっと変化球では普通のトマトソースパスタに
かけてみてください。すっげぇうまいから。
再現ふりかけ【おはぎ】
こちら、個人的にもうプッシュ(笑)
なんとおはぎですよ!こんなチャレンジ精神のあふれる
ふりかけはそうそうないです。
再現ふりかけ【天丼】

http://www.nagatanien.co.jp
こちらはAmazonで通販可能。
楽天での取り扱いはなしですね。
人気の丼メニューが家庭で手軽に味わえるふりかけです。
天ぷらの衣のサクサク感と、甘辛い醤油だれの味を再現しました。具には天丼味フレーク、揚げ玉が入っています。
フレークは過熱水蒸気でローストする「スチームオーブン製法」を採用し、サクッとジューシーな食感に仕上げました。
と永谷園のHPに説明があります。
甘辛い醤油味と揚げ玉。間違いなくうまい
味ですよね~エビや魚介エキスも入って
るので海鮮天丼の味わいを楽しめる逸品ですね。
再現ふりかけ【かつ丼】

http://www.nagatanien.co.jp
こちらもAmazonで購入可能。
楽天での取り扱いは見当たりませんでした。
人気の丼メニューが家庭で手軽に味わえるふりかけです。
トンカツのうまみと、衣に染み込む甘辛い醤油だれの味を再現しました。具にはかつ丼味フレーク、玉子そぼろが入っています。
フレークは過熱水蒸気でローストする「スチームオーブン製法」を採用し、サクッとジューシーな食感に仕上げました。
永谷園のHPでは上記の説明があります。
甘辛い醤油ダレベースにポークエキスや
卵そぼろでかつ丼感を演出。
なんとなく味の想像がつくふりかけって
面白いですよね。
マツコの知らない世界で紹介のタレふりかけ!通販は?
こちらのタレふりかけ、割と新しいジャンルで
その名のとおり、ふりかけ+タレがついてきます。
これによってより元になった料理の味に
近づくことができるわけですね。
タレふりかけ【うな丼】
|
丸美屋特性のウナギタレとウナギそぼろ
の入ったふりかけ。
味は間違いなくウナギです!上記の通常の
うなぎふりかけとは一線を画すウナギっぷり。
タレふりかけ【ビビンバ】
|
こちらもコチュジャンとごま油の効いたタレ
に牛肉のそぼろが入ってます。
ちょっとモヤシ炒め的なものをトッピング
してあげたらぐっとビビンバ感ましそうですね。
タレふりかけ【エビ天丼】
|
カツオと昆布のだしのタレに、エビ風味の
具がはいったエビ天丼味。
天丼系のふりかけって結構難しいと思うの
ですが、これかなり天丼してます。
タレふりかけ【焼肉】
|
安定の焼き肉タレに牛肉そぼろの組み合わせ。
ビビンバ味のルーツと思われます(笑)
もう間違いなくうまい奴ですよね。
甘辛い味に牛と白米は正義です。
タレふりかけ【すき焼き】
|
すき焼きの割り下をイメージした甘辛いタレに
牛肉そぼろの組み合わせ。
日本人の8割は好きな味じゃないでしょうか?
サラダ専用ふりかけ
ふりかけははご飯だけに限らず!
新たなジャンル【サラダ】にもふりかけが
加わりました。
|
千切り野菜などに振りかけるだけの粉末
ドレッシングですね。
ほかにもこんなのも
|
トースト専用ふりかけ
ふりかけはパン界にも進出していました。
|
いろんな種類があるの+お値段が手ごろ。
ぶっちゃけ、近くのスーパーで買ったほうが
通販よりおすすめですが・・・価格が安すぎて(笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?いろんな種類のふりかけ
があるんですね。番組開始前に執筆したので
詳細一部違うこともございますが、番組終了後に
追加編集しますので2~3日おまちください。