
こんちは!管理人のハバネロです!
みなさんは本当に美味しいジャガイモって
食べたことありますか?
ホクホクで甘くって、大地の恵みって感じのやつ。
今回の青空レストランは静岡県が誇るブランド。
『三方原馬鈴薯』が紹介されるようです。
その『三方原馬鈴薯』を使った絶品のポテトチップ
の通販・お取り寄せ情報について調べてみました。
三方原馬鈴薯ポテトチップス『三方原ポテトチップ』の通販・お取り寄せ情報
|
|
現在、上記のサイトにて『予約受付』中。季節限定で
更に大人気商品の為に、すぐに売り切れてしまうの
だとか。
更に満天青空レストランで紹介されたとなると
間違いなく競争率あがりますね。これは早めに
ゲットしたいですね。
もし売り切れの場合は自分で作るべし
|
ぶっちゃけ、ポテチはめんどくささを除けば
出来立てを食べるほうがおいしいんですよねー。
これなら油も拘れますし。お勧めはやはり米油が
サッパリしていいですよ!ジャガイモの香りも邪魔
しないし。。。EXヴァージンとかで揚げると香りついて
ちょっと。。。
|
満点青空レストランで紹介!三方原馬鈴薯とは?静岡県浜松のブランドジャガイモ!
今回紹介される『三方原馬鈴薯』ところによっては
『見方原じゃがいも』と表記されるスーパーもある
ようですが正確には『馬鈴薯』。
なんといっても特徴はキメの細かさとホクホク感。
品種でいうと『男爵』になるのでホクホク系の
ポテサラとかコロッケとかに好相性ですね。
勿論ポテチも絶品です。大正時代に導入された
男爵イモをこの見方原台地にて栽培したところ
非常に相性がよく広まっていったのだそう。
三方原台地の多くは赤土の土壌で男爵と相性が
いいのは確かなのですが、やはり人の手による
手入れが不可欠で、畑を丁寧に耕して水はけを
よくする工夫を怠らずに行ったからこそ、
今の三方原馬鈴薯があるのです。
農家さんに感謝ですね!
品質重視の為、出荷量も多くは確保できず貴重な
ジャガイモとなっています。そして今の時期は
特に美味しいとされる『新じゃが』の時期。
これを機に一度三方原馬鈴薯をご賞味してみて
ください!
まとめ
満点青空レストランで紹介の『三方原馬鈴薯』をつかった
ポテトチップが『三方原ポテトチップス』
両方とも通販可能だがポテトチップスは予約販売
以上最後までご覧いただきありがとうございます!