
たらこパスタは好きですか?
ハイ大好きです!
こんちは!管理人のハバネロです
さて6月5日のマツコの知らない
世界はたらこパスタの世界!
なんでも魚卵がダメなマツコが
最近チャレンジしてる食べ物
だそうでマツコの興味もMAX
なようです。
その水先案内人が大久保謙作という
お人。
実は意外とすごい人だった?
ちょっと調べてみましょう!
マツコの知らない世界たらこパスタの世界の
大久保謙作の経歴やプロフィールは?
まずは簡単にプロフィールから!
- 名前:大久保謙作
- 生年月日:1960年3月5日
- 血液型:A
- 出身地:神奈川県川崎市
- 職業:ミュージシャン
- 芸名:BON
ん?BON。。。アラサーアラフォー
なら知ってる人もいるかもしれない
そうです、実はあの米米クラブの
ベーシスト兼リーダー!
マツコの知らない世界
素人さんの中にたまにすごいの
ぶっこんできますね。
本名のほうは知らなかったん
でちょっとびっくりしました。
ちなみにBONと言う芸名は
小学生の頃【おおくぼけんさく】と
書こうとして、間違って
【おおくぼんさく】と書いたことで
仇名が【ぼん】になったことから
だそうです。
小学生って間違いを容赦なく
仇名や悪口にする。
無垢って怖い( ノД`)シクシク…
経歴を見てみましょう。
うーむ、ざっくりとしか
わかりませんね。
わかる範囲ですと
母校である文化学院生時代に
映画研究会に所属。
その研究会【A-KEN】の
メンバーを中心に米米クラブを
結成。1982年の事です。
その後は数々の名曲を世に放ち
1997年に惜しまれつつも解散
2006年に再結成し今に至ります
現在も米米クラブのベーシストとして
活動はしてるようです。
米米CLUB最近見ないけど
活動してるんでしょうか?(;'∀')
また、実は飲食店経営者としての
面もあり、解散前にはメンバーの
MINAKOと一緒に代官山で
カジュアルイタリアンの店を経営。
そのお店はカッパドゥエチという
お店だったのですが現在は
ないようです。
現在はケータリングのお店
【58】としてのこってますが
BONさんとの関係は不明。
商号として【株式会社カッパドゥエチ】
と名前はあるので関係あるかもしれない
ですね。売却したという事も考えられ
ますけど。。
このお店とは別に実はたらこパスタ
が好きすぎてたらこパスタ専門店を
作っちゃったみたいなんです。
大久保謙作ことBONのたらこパスタの
お店【タラタラタラッコ】の場所は?
BONこと大久保謙作のたらこパスタ
愛の結晶のお店の場所はこちら!
こちらのお店、代官山の地下にある
フードコート街の一角にあるお店
シャレオツです。
フードコートと言う特性上
味とスピード両方が求められる
為に選んだのが冷凍生めん。
所謂生パスタのもちもち麺ですね。
これ、乾麺や生めんに比べると
場所とるしコスト高いんですけどね
生めんは余ったら廃棄しないと
ダメだしそういう部分も含めて
コストと品質のバランスをみた
選択なんでしょうね。
大体30種類以上のラインナップを
ベースにトッピング次第で
更に多くの味わいが楽しめると
人気です。
マツコの知らない世界で
どんなパスタでてくるのか
楽しみですね
マツコの知らない世界たらこパスタの世界で
お勧めのたらこパスタは?
番組終了後に編集
まとめ
マツコの知らない世界たらこパスタの
世界の案内人は大久保謙作は
米米CLUBのリーダー兼ベーシスト。
現在も米米CLUBとして活動中?
お店は代官山にあるフードコートの
一角にある
【タラタラタラッコ】
30種類以上のメニューに
トッピングも豊富。
オリジナルパスタも作れる!
マツコの知らない世界でお勧めの
たらこパスタは
番組終了後に編集
最後までご覧いただき
ありがとうございました!