春秋ツギハギは大杉漣の最後のゴチバトルの店!メニューは?同じ料理は食べれる?場所やアクセスに価格は?【ぐるナイ】
http://shunju.com/tsugihagi
スポンサーリンク

急な訃報にびっくりしました

管理人のハバネロです

余りドラマ等はみないんですが

その柔和な雰囲気で存在感を

示していた大杉漣さんの冥福を

お祈りします。

さて、今回が大杉漣さんが

最後のゴチバトルの放送になる

という事で、記録しておこうと

思います。

まずは大杉漣さんの今までの

ゴチバトルの成績から。

スポンサーリンク

大杉漣のゴチバトルの成績(ゴチ19)は?

ゴチ19になってからはわずかに

3戦となってるようですが

大杉漣さんは

新メンバー加入回:3位

初戦:3位

第2戦:最下位

と大負けも勝ちもしていない

印象ですね。

流石名バイプレイヤー。

番組の柱と言っても過言ではない

でしょう。

と思ったらゴチ18での最下位率は

0と言う驚異的なセルフディフェンス

能力も見せてました(笑)

無傷で仕事をこなすあたり

流石としか言いようがないですね。

スポンサーリンク

大杉漣、最後のゴチバトルのお店は?

東京は日比谷にあります

和食レストラン

春秋ツギハギ

http://shunju.com/tsugihagi

こちらが今回2月22日のゴチバトル

の会場になります。

ものすごいいい雰囲気のお店ですね

和食ながら洋風な要素も

うまく取り入れているあたり

店名の【ツギハギ】に通じる

部分を感じます。

なるほどですね。こういったコンセプト

の元に作られたお店だったんですねー。

変わらない美学もあれば、取り入れる

美学もまたあると思います。

伝統と革新、相いれないようで隣

合わせですよね。伝統の技術と

新しい素材の融合が楽しめそうです。

大杉漣の最後のゴチバトルのお店
春秋ツギハギの場所は?

こちらが場所になります。

住所:
東京都千代田区有楽町1-1-1 日本生命日比谷ビル(日生劇場) B1F電話番号:03-3595-0511

定休日:年末年始、各月第一日曜日ディナー休み。
※日生劇場公演スケジュールにより振替となる場合あり。

営業時間:
[ 月~土 ] ランチ 11:30 ~ 14:30 (ラストオーダー 14:00)
ディナー 17:00 ~ 23:00 (ラストオーダー 22:00)
[ 日・祝 ] ランチ 11:30 ~ 14:30 (ラストオーダー 14:00)
ディナー 17:00 ~ 21:30 (ラストオーダー 21:00)

席 数:275席
個室10室(2~60名対応)、セミプライベート席、ソファ席、テーブル席寿司・チャコールグリルカウンター席

平均予算:
ディナー 9,000円

カード:
VISA、AMEX、DINERS、JCB

最寄り駅:営団地下鉄 千代田線・日比谷線 日比谷駅
地下鉄・日比谷駅A13番出口を出て左手、日生劇場の地下1F。

 

春秋さん、ツギハギ意外に数店舗

展開されていますので場所の間違い

無きようにお願いします(笑)

スポンサーリンク

春秋ツギハギのメニューや価格は?

一人平均予算9000円ほどですが

素材にこだわった料理が提供される

ようですね。

野菜に、肉、魚などを

炭火焼や揚げ物にしたりと

バラエティ様々。

こちらのマグロのレアグリル:2600円

などとてもおいしそうです。

前菜類も1000円代からあるので

一万円ほどで十分楽しめそうですね。

大杉漣さんが食べたメニューは?お店で食べれる?

大杉漣さんが食べたメニューですが

番組終了後に追記したいとおもいます。

お店で同じメニュー食べれるか?

と言う話ですがこちらは

物によりけりかと。

ゴチバトル用特別メニュー以外

を注文してくれていたら可能性は

ありますね。

まとめ

大杉漣が最後に行ったゴチバトルの

お店は東京都日比谷の

【春秋ツギハギ】

価格は一人予算9000円ほど。

大杉漣と同じ料理が食べられるかは

注文次第。

大杉漣が食べたメニューは

放送終了後に追記

以上最後までご覧いただきありがとう

ございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク