クロスステッチってしってますか?
こんちは!管理人のハバネロです!
刺繍の一種なんですが縦横に糸を
通していき、点で模様を描いていく
いわば刺繍の点描の様な技法。
そんなクロスステッチの職人さんに
会いたいという山田優さんのお願いを
行列のできる相談事務所がかなえてくれる
そうです。
そのクロスステッチ作家を調べてみたら
大図まことさんらしいという事がわかりました。
ちょっと大図まことさんの経歴などを
調べてみたいと思います。
どういう経緯でクロスステッチを始めた
のか?きっかけや、今までの職業など
チェックいれてみましょう!
大図まことの経歴は?プロフィールは?
- 名前:大図まこと
- 生年月日:1979年~1980年月日不明
- 年齢:38歳~39歳
- 出身地:埼玉県
大図まことさんの経歴は
以下の通り。
大学卒業後は就職をせずに
何かものつくりをしながら
暮らせたらと思い、時間が比較的
自由なフリーターとなる。
酒屋さんのバイトをしながら
絵やイラスト、友人からもらった
編み物や刺繍の本を基に作品を
作り、ブログに掲載を始める。
そんな中、海外の本でクロスステッチ
の作品が目に留まりクロスステッチの
虜になる。
自身でクロスステッチの作品を作り
バイト先で飾るやブログに掲載。
作品が話題を呼び、それがきっかけで
手芸店に勤める事となる。
手芸店【オカダヤ】で働きながら
経験を積み、クロスステッチデザイナー
として独立。
独立するも、何の準備もしていなかった
のでとりあえず【クロスステッチ昆虫図鑑】
の制作に没頭。
その後、書籍の出版やイベントなど
多数の経験を積み、独自ブランドを展開。
その中の一つ【TOKYOPIXEL】が
レトロゲームのドット絵をモチーフ
にするなど今までにない切り口の
クロスステッチを発案するなど
メディアでの注目も集める。
現在ピクセルデザインのアパレル
事業もおこなうなど勢力拡大中。
こんな感じですね。
大学出て、フリーターって結構親は
心配したでしょうね(;^ω^)
しかもせっかく手芸店に就職したにも
関わらずクロスステッチで独立。
チャレンジャーだなぁ・・と思います。
しかし今ではテレビにも出演するほど
の第一人者になりました。
すごいですねえ。マジリスペクト!
大図まことさんの作品もちょっと見てみましょう
山田優が会いたいクロスステッチ作家
大図まことの作品は?
大図まことさんのクロスステッチ
の作品は初期はかなり写実的。
出典:https://www.1101.com/techo_club/archives/750/
こんなこともできるんですね。
管理人的にはアニメやゲームが
好きなのでこういったのが
好みですが(笑)
まとめ
山田優が会いたいクロスステッチ作家は
大図まことさん
大学卒業後、フリーター
手芸店店員を経て
クロスステッチ作家として
独立。現在はアパレルを含む
ブランド展開もしている。
以上最後までご覧頂き
ありがとうございました!