夏休みの自由研究がヤバい!
そんな人多いかもしれません
こんちは!管理人のハバネロです
さて、8月26日の『所さんお届けモノです』
ではなんと最新型の地球儀が登場
するそうです。
地球儀というと今までもタッチペン
で国の名前答えてくれたり
するものはありましたね。
今回は東京ビッグサイトで
行われた国際文具・紙製品展
に出品された商品が登場するようです。
価格や機能に販売日などを調べて
みました!
所さんお届けモノですで紹介のしゃべる地球儀
パーフェクトグローブEXAR(エクサ)とは?
実はしゃべる地球儀って結構まえ
からシリーズ化されてまして。
タッチペン機能付きのものや
画像スクリーン搭載のものなど
があります
概ねな機能としては
大陸や州、国、都道府県の
首都や人口、面積や最高地点
等の地理情報を網羅。
通貨や文化に歴史、マニアック
な国家なども知ることができます。
英語での発音もできるので
語学勉強にもうってつけという
結構大人でも欲しい機能が満載
されています。
で、今回紹介されるのが
先の展示会で出品された最新機種
『パーフェクトグローブEXAR』
凄い強そうな名前ですね(笑)
この『エクサ』はAR機能。
つまり拡張現実機能がついています。
こちらの商品でどんなことが
できるのか?
調べてみるとどうやらこの
パーフェクトグローブEXARは
既に海外で発売されている
SmartGlobe Explorer AR
の日本版になるようです。
多分SmartGlobe Explorer AR
で『EXAR』と名前をつけた
んだとおもいます。
その動画があったので
こちらをご覧ください
凄いですよねー。
ARで恐竜やピラミッドが
見れるのも子供ウケが非常に
よさそうです。
パーフェクトグローブEXAR(エクサ)の価格や発売時期は?
こちらの商品、実はまだ発売
されてないんです。
販売価格もメーカーではオープン
価格になっていますが、上記の
海外版の値段を見ると
110ドル程度だったので
日本版も20000円くらいかな?
とおもったら32400円(;^ω^)
発売時期に関してですが、夏の
展示会に出品することを考えると
秋くらいには発売されるのでは?
と思われます。
パーフェクトグローブEXARの通販は?
|
現在通販可能なのはAR機能がない
モノだけのようですね。
ARなくても基本的な仕様は一緒
なのでこちらで我慢するかもうちょい
まってAR買うか悩みどころですね。
以上最後までご覧いただき
ありがとうございました!