
- 1月9日、新成人の皆さま、おめでとうございます。そんなめでたい日に放送される番組。
人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP
が放送されます。こちらは、筆者的にはものすごく興味ありますね~。
今現在声優ってアイドル性がある方がテレビメディアに出てくる傾向が強く、そうでない方がテレビに出てくることが珍しい風潮にあります。(最も声優ってあまりテレビでませんが)
そんな中、200人もの声優にスポットをあてているこちらの番組の意義は大きいと思います!
いえ、決して今のアイドル声優を否定してるわけではなく、もっと普通の声優さんもどんどんテレビに出てきてほしいなぁ。と思っているのであります。
大御所声優だけのトークバラエティとかテレビでしたら面白そうなのに・・・と常々おもっていたりします。・・・とちょっと脱線してしまいました。
では、今夜誰が選ばれるのか?そしてどんな名シーンが出てくるのか?楽しみで仕方がありません!
1位が誰なのかも気になりますね。採点方法も謎ですが、スタジオゲストの中から1位選ばれる予感はしますね。
番組放送後、更新予定です。
今回発表済のスタジオゲスト声優
野沢雅子さん、中尾隆聖さん、古川登志夫さん、山寺宏一さん、三ツ矢雄二さん、島本須美さん、平田広明さん、森川智之さん、塩谷翼さん、柴田秀勝さん。などなどそうそうたるメンバー。
ちなみに名前聞いてもパッと思い出せなくても役柄きいたら
『あ~あのキャラの!』と思い出せるのが声優の面白さ!なので、こちらのメンバーの懐かしのキャラを調べ行きたいと思います。
野沢雅子のキャラ
こちらは、超大御所なので知ってる方多いでしょう。
『オッス!オラ悟空!』でお馴染みですね。
演じたキャラは

出典http://renote.jp/
- 孫悟空(悟飯‣悟天)
- 鬼太郎
- 星野鉄郎
- えんまくん
- ガンバ
などなど、もうレジェンド級なので、全部上げればきりがないです。筆者の世代だとやはりドラゴンボールのイメージが強いですね。今回の放送でも、フリーザ様とピッコロのやり取りが披露されるそうで楽しみです。
中尾隆聖のキャラ

出典http://www.ahww.or.jp/
こちらも有名ですねはっひふっへほー!
そう、バイキンマンに、フリーザ様(様を付けるのが筆者のコダワリ)その他にも色々と役しているのですが、こちらも多すぎるので割愛(笑)
しかしフリーザ様がはまり役すぎて、これ以降の作品を見てもどうしてもフリーザ様がちらつく(笑)
『私の戦闘力は53万です』と言って欲しい。
古川登志夫のキャラ

出典http://livedoor.blogimg.jp/masashi44444444/imgs/9/5/955ec63b-s.jpg
こちらの方はなんといっても高橋留美子作のドタバタラブコメディの傑作。
『うる星やつら』の諸星あたる役。
作者の高橋留美子からも『完璧』と言わしめた出来栄えだったそうです。
そして忘れてはならないピッコロさん!後に神コロさんになったり、少々逆パートが増えてきても、あたるをした経験が活きてきている様に感じます(笑)
ピッコロといえば
『魔貫光殺砲』のイメージが強いんですけど、この技対して使われてないですね。
山寺宏一のキャラ

出典mitemitei.com
こちらも超有名ですねぇ。。。
キャンキャンワオーン!アンパンマンの世界で喋らない事が個性の犬
チーズ!
高橋留美子原作の『らんま1/2』のらんまのライバル?響良牙など、動物に縁がるのか?と言う感じで有名なやくがらは動物関係が何故か多い。
響良牙と言えば、『爆砕点穴』と『獅子咆哮弾』ですかねぇ。なつかしい。
三ツ矢雄二のキャラ

出典rokiochan.wordpress.com
オネェ系のキャラが得意らしいですが、代表的な作品はタッチの上杉達也など。筆者的には聖闘士星矢のバルゴのシャカなども印象的。
ドラゴンボール改の界王神など、やはり上品系の役柄が多い模様。
シャカと言えば、目を開くとヤバいキャラでした。
必殺技はなんだっけ?『六道輪廻』だっけ??
島本須美のキャラ

出典http://blog.livedoor.jp/fly_me_to_the_moon_qpqpqp/archives/26969024.html
こちらは筆者の印象としては名脇役声優(笑)
アンパンマンのショクパンマンやつばさクロニクルのエメロードなど主役ではないけど重要人物演じる事が多い感じがしますね。
古い所では『カリオストロの城』のクラリス役。
ルパンの事を『おじさま』と呼ぶ姿に全国民がメロメロ!!
平田広明のキャラ

出典matome.naver.jp/odai/2133797022653804601/2133797076453833103
平田さんはどちらかと言うと映画声優のイメージが強いです。
ジョニーデップやジュードロウ、ジョシュ・ハートネット・エドワードノートンなどの俳優の吹き替え、しかもかっこいい系ですね。
アニメだと最近の作品では『タイガー&バニー』の主役の一人、ワイルドタイガーの声優として有名ですね。
ダメダメヒーローのタイガーが泣かせます。
森川智之のキャラ

http://mobile.animecharactersdatabase.com/
こちらも主役よりも、主役の脇を固める役柄が多い印象ですね。
マガジンで連載されていた漫画のアニメ『RAVE』での主人公ハルのオトンの役柄も有名です
他にも『犬夜叉』のラスボスの『奈落』役など敵役も多いです。
塩谷翼

出典
もう全員大御所なので、あれなんですけど、この方も古い(笑)
代表作は子役時代の『海のトリトン』のトリトン役
その後はいろんな役をするも、主役級であまり目立つものはない気がします。
最近の作では大人気のJOJOの奇妙な冒険で波紋マスター
ウィル・A・ツェペリ役。
波紋カッター!パパウ パウ パウ!
柴田秀勝のキャラ
こちらも超大御所、御年79歳!
役柄は、マジンガーZ アシュラ男爵男バージョンや宇宙戦艦ヤマトのカイデル総司令など、威厳のある悪役がはまり役。

youtube出典
『バトルファイターズ餓狼伝説』のギース・ハワード等もカッコよかったです。
ギースの超必殺技レイジングストームが地面から肋骨生えてると揶揄されてました。
ゲスト声優の方々、大御所過ぎて既にお腹いっぱいです(笑)では対する若手は誰が出てくるのでしょうか?今のところ情報無しです。
200人の中から25名の中に食い込んできそうな若手・・・で選考がプロ目線となると・・
林原めぐみや三石ことの、水樹奈々あたりでしょうか?・・・・若手と呼んでいいですよね?(笑)
林原めぐみのキャラ

出典http://neoapo.com/
言わずと知れた人気アニメ、新世紀エヴァンゲリオンの綾波レイ役が有名ですね。
他には『スレイヤーズ』のリナ・インバースなど、レイと性格が真逆の役柄もこなしています。主役級の役を多数こなされてるので皆さまご存知だと思います。
三石ことの

出典:http://contents.oricon.co.jp
こちらも同じく『新世紀エヴァンゲリオン』の葛城みさと役
『サービスサービスゥ』で一躍有名になりましたね。
もう少し昔の世代なら、『セーラームーン』の月野うさぎ役をしていました。
『月に替わってお仕置きよ』とみさとさんに言われたい(笑)
置鮎龍太郎や神谷明の名前も忘れてはいけませんね。
置鮎龍太郎のキャラ

greensnake.blog70.fc2.com出典
この人、めっちゃ2枚目声ですよね。演じるキャラも基本的にかっこいい系が多いと思います。でも不思議と主役にはならないんですよねぇ。
主役で有名どころと言うと、地獄先生ぬーべーの鵺野冥助役など。
個人的はまり役は『隠の王』の風魔小太郎役。ずるカッコイイ役柄本当に似合います。
神谷明のキャラ

http://blog.livedoor.jp/出典
こちらはもはやレジェンドの仲間入りしてもいいお方ですね。
ケンシロウ・冴羽遼・キンニクスグル・毛利小五郎
人気作品に神谷の影あり!
『お前はもう死んでいる!』と『あーたたたたたたた!あちゃー!』はもはやアニメ史に残る名セリフでしょう!
まとめ
いったい誰が1位になるのか?今夜の放送見逃せません!
第一位は チーズの名俳優!(笑) 山寺宏一さんでした!おめでとうございます。
やはり、大御所様ばっかりランクインされてましたね。一般の評価ではなく、声優同士の選出でのランクなのでなかなか若手がランクインは難しいと思いました。
次は一般だけの視聴者投票でやってみて欲しいと思います。キャイキャイ画面が若返ると思います(笑)
最後までご覧いただき有難うございます!