関の戸どーなつの通販・お取り寄せは?所さん絶賛!東海道の新名物!【所さんお届けモノです】
https://blog-shinjuku.takashimaya.co.jp/food/post/34918
スポンサーリンク

こんちは、ハバネロです。所さんお届けモノですは東海道の旅。またもや知られざる新名物を紹介してくれるようですね。中山道の旅でも数々の美味しい物や値打ちあるものを紹介してくれているので非常にたのしみです。

今回の放送では服部半蔵の末裔が営む和菓子屋【深川屋】の新名物について紹介してくれるみたいですね。深川屋の銘菓といえば【関の戸】といわれる、こしあんを求肥餅で包み和三盆をまぶした、茶菓子としても有名なもの。これをアレンジした商品が所さん大絶賛との事。

いったいどういったアレンジなのか?ちょっと気になったので番組前に調べてみました。

スポンサーリンク

所さん絶賛!関の戸どーなつとは?

もうこれ、聞いただけでおいしいとわかるアレンジですよね。そうです、銘菓関の戸をドーナツにしてみましたという、かなり奇抜なアレンジ(笑)老舗の掟である『関の戸』の味をかえるな!というサンクチュアリに果敢に攻め入った結果の産物。

販売当初はかなりもめたそうです。(笑)考案したのは服部理佳さん。販売については深川屋13代目の吉右衛門さんが3ヵ月口をきいてくれなくなるほどだったとか。13代目は伝統を曲げる事にかなり抵抗があったんでしょうね。ここら辺、伝統と革新という一つのドラマが見えます。

さて、関の戸どーなつですが、中に関の戸が3個も入ったドーナツ。味は2種類あって和三盆ときな粉味。どちらも間違いなく美味い!

関の戸どーなつの通販・お取り寄せは?

残念ながら関の戸どーなつ、通販やお取り寄せはしていません。本店にてお買い上げいただくか、百貨店での催事でのご利用となります。

催事情報などは深川屋のHPにて情報を発信しているのでそちらで確認していただいたほうが確実ですね。

本店の方でもどうやら常時あるようでは無さそうです。こちらも公式HPやFacebookなどで情報確認したほうがいいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

所さんお届けモノですで紹介の東海道は三重県関宿の新名物は深川屋の『関の戸どーなつ』。中に関の戸が3個も入っている新感覚スィーツ。通販・お取り寄せはしておらず、百貨店の催事や本店のみで購入可能。以上最後までご覧いただきありがとうございます!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク