
電車でスマホや携帯無くした事
ありますか?
こんちは管理人のハバネロです
あれ、結構焦りますよね。
今のスマホって本当に個人情報の
塊なのでなくしたら死活問題に
なりかねんわ(;^ω^)
今回8月29日のアンビリーバボーは
なんとその大事なスマホを無くした
大学生のお話。
しかも日本でなくして何故か
海外インドネシアへ。
一体なぜ?拾った人とのスマホ
返却迄のやり取りやその後の
2人の友情などチェックして
見たいと思います。
紛失スマホがインドネシアへ?事件の概要は?
まずは今回の事件?出来事の概要から
みていこう。
日本人大学生(当時)の
野田翔太さんが日本の
JR東日本南武線を利用中に
スマホを紛失。
忘れ物係に問い合わせても
該当する品が出てこなく、
仕方なく古いスマホで代用
していた。
ほとぼりが冷めた翌年の春に
野田さんの元へSNSFacebook
からメッセージが届いた。
内容はスマホを預かっている
というもの。
メッセージには野田さんの学生証の
IDも貼ってあり(スマホケースに学生証
が入っていた)野田さんもすぐに
自分のものと確信。
その後、英語でのやり取りであったが
野田さんが英語が堪能でなかった為
に国際郵便などの手段は断念。
実際にインドネシアジャカルタへ
取りに行ってきたのである。
この事はかなり珍事としてインドネシア
でも注目されていたそうです。
まとめ
- 日本人大学生野田翔太さんがスマホを東武線で紛失
- なぜかインドネシアにあり、Facebookで連絡が来る
- 海外郵便での処理は語学の壁で困難だったために
現地へ取りに行った
なぜ紛失スマホがインドネシアへ?その理由は?
実は野田さんが乗っていた東武線の
車両はインドネシアへ中古品として
払下げられる予定の車両だったそう。
つまり、野田さんのスマホはシートの
間に挟まり、そのまま誰にも気が付かれる
ことなくジャカルタへ移送されたことに
なるんですね。
うぉい、、、ちゃんと見ろよ(;^ω^)
って気もしなくもないですが。。。
ヤバい薬とかこうやって移送されて
いるかもしれません(笑)
で、なぜ発見されたかというと
インドネシアの鉄道技師の方が
現地で整備する際に発見したんだ
そう。
普通ならそのままパクることも
考えられるのですが、この人物かなり
の紳士であると思えますね。
ではこの紳士についてちょっと
調べてみたいと思います。
なぜ紛失スマホがインドネシアへ?その理由は?まとめ
- 日本からインドネシアに中古で売られた車両に乗っていた。
シャハリ・ロフマットのプロフィールは?

https://www.facebook.com
この紳士、ジャカルタの首都圏鉄道会社
JCKに技師として勤めるシャハリ・ロフマットさん
2016年の新聞記事では24歳となって
いますので今現在26歳くらいと思われます
インドネシアのデポックという町
の出身で今もそこにすんでいるようですね。
お勤め先はこちら
公務員になるんでしょうかね?
おそらくはインドネシアでも
勝ち組になるんではないでしょうか?
よくわかりませんが(;'∀')
お勤めのジャカルタ首都圏鉄道会社
では日本の車両で運行がほぼ賄われ
ているそうです。
ロフマットさん自身も日本の車両が
好きだそうで、日本で走る電車のを
プリントした自作Tシャツも持っている
ほどなんだとか。
日本に対して親近感をもって
いてくれたのかもしれませんね。
元々電車が好きなようで
電車の写真や記念品などの収集が
趣味のようです。
そして好きな物の一つが
結構意外?どうやら渡辺真由のファン
かもしれません(笑)
野田さんがロフマットさんからスマホを
受け取りに行った際のお土産にこれが
ありました。
おそらく、事前におねだりしていた
のかもしれませんね。
でないとすれば野田さんの趣味です(笑)
シャハリ・ロフマット(オマット)の今現在やTwitterやFacebookは?
結婚や子供は?
今現在もジャカルタ首都圏鉄道会社にて
勤務されているようです・
この事件?の後は、野田さんとの交流も
続いており、また、結婚もされていますね。
何と野田さんも式によばれていた
ようです。2人のひょんなきっかけの
友情は不滅ですね。
また、この事件でインドネシアの鉄道を
日本に紹介できたことが功績として
認められ、会社から表彰されたと
いう事です。
スマホをネコババすることもできた
であろうに、正直にインタネットを
駆使して探し出した彼の誠実さが
報われたようにもおもえますね。
ではTwitterやFacebookの情報も
見ていきましょう。
Twitterを見てみるとアカウント
画像には奥さんとお子さんの
写真がありますねー。
まだ生まれて間もない感じです
可愛いですね。
Twitterは今現在なんと日本語でも
更新しています。
日本語も勉強してるようですね。
ではFacebook見ていきましょう。
こちらのアカウントから野田さんに
連絡をとったようなのですが
今現在の状況の更新はTwitter
がメインのようで2017年
より更新がストップしてますね。
シャハリ・ロフマット(オマット)の今現在やTwitterやFacebookは?まとめ
- 今現在もジャカルタ首都圏鉄道会社で
働いている - 結婚をして子供もいる
- FacebookとTwitterはTwitterメインで更新
シャハリ・ロフマット(オマット)の現在は?スマホ紛失電車ごとインドネシアへ何故?FacebookやTwitterは?アンビリバボー総まとめ
- 日本人大学生野田翔太さんがスマホを東武線で紛失
- なぜかインドネシアにあり、Facebookで連絡が来る
- 海外郵便での処理は語学の壁で困難だったために
現地へ取りに行った - 日本から中古で買った車両のシートにスマホが入っていた
- 今現在もジャカルタ首都圏鉄道会社で
働いている - 結婚をして子供もいる
- FacebookとTwitterはTwitterメインで更新
しかし遠路はるばるジャカルタまで
行って戻ってきたって相当運がいいです
よね(笑)
じつはオフマットさん、Facebook
をみてたら、ジャカルタでもスマホ
を拾ってその持ち主を探してました。
もうスマホの迷子を捜すエキスパート
になってるかもしれませんね。
最後までご覧いただき
ありがとうございました!