
こんちは!管理人のハバネロです
皆さんはフルーツ大福って好きですか?
いちご大福にぶどう大福など
今いろいろなフルーツ大福が
人気ですよね。
その中でもちょいと注目
なのがあんず大福。
あんず自体食べた事ない方
多いかもしれませんが独特
の甘酸っぱさがあってスィーツ
に非常に向きます。
洋菓子でもクラフィティや
タルトなどによく使われて
ますね。
さて、11月14日放送の
林修のニッポンドリルでは
長嶋一茂さんもあんず大福を
紹介してくれるとの事。
一体どこのあんず大福なのでしょうか?
こちらは番組終了後に追記。
としてここでは芸能人御用達の
あんず大福【果匠正庵】のあんず大福
の通販情報などを調べてみます。
芸能人御用達のあんず大福【果匠正庵】のあんず大福って?
こちらが正庵さんの場所になります。
菓匠の【菓】が果物の【果】に
なってるのがポイントですね(笑)
創業は1997年と新しい
お店なのですが店主の才能と
努力の元徐々に顧客を増やしていき
あんず大福をメインに人気店へと
上り詰めたお店です。
あんず大福数あれど、こちらの
お店の様な二段つつみのお店は
ほぼないんだそう。
https://woman.mynavi.jp
こうすることで、あんとあんずが
別々の味として感じられ最終的に
口の中で一体になるんだそう。
『和菓子はStory』とは
正庵の店主の弁。
なるほどですね。
一緒に包む方法は最初から味が
複雑になる反面、あんずやあんこの
個性を味わいにくいことから
考案したみたいですね。
昔は銀座にもお店があったのですが
現在は残念ながら閉店されています。
果匠正庵のあんず大福のお取り寄せ通販は?
こちら調べてみたのですが
どうにも通販は無いようです。
残念。
口があんず大福の人の為に
楽天などで探してみた
のですが・・・
|
|
こんな感じのモノがみつかりました。
ちょっと思っていた物とは
違いますけど、これはこれで
おいしそうですね。
特にふるさと納税品のモノが
大福ではないですけどおいしそうです。
実は季節ものという事で
今の時期あんず大福自体
おいてるお店が少ないようです
※大体6月~7月くらいの限定が多い。
うーん、実店舗で買う以外に
方法がなさそうです。
逆にかんがえると手土産としての
価値はたかまりますね。
林修のニッポンのドリルで紹介の長嶋一茂
お勧めあんず大福のお店は何処?
番組終了後に更新予定でしたが、
運よく?的中しましたので
割愛します(笑)
まとめ
芸能人御用達のあんず大福は
果匠正庵のあんず大福。
通販は残念ながらなし。
林修のニッポンドリルで紹介の
あんず大福の情報は番組後に追記
以上最後までご覧
頂きありがとうございます。