練馬区長選、つい先日でしたね
こんちは!管理人のハバネロです。
練馬区長選で25歳の若者が
立候補していたのをご存知でしょうか?
今回のノンフィクションでは立候補者の
田中将介(たなかまさゆき)
さんにスポットを当てた
ドキュメントのようです。
ちょっとハバネロも気になったので
調べてみました!
練馬区長選最年少立候補の田中将介
のプロフィールは?
- 名前:田中将介(たなかまさゆき)
- 生年月日:1992年生まれ月日不明
とまぁ、身体的なプロフィールは
当然ないですね(笑)
選挙活動で身長体重まで
公表する必要ないので当たり前ですが
ちょっと寂しい情報量になりました。
経歴をみてみましょう!
練馬区長立候補者の田中将介の経歴は?
学歴から見てい行きましょう。
- 小学校:練馬区立光和小学校卒
- 中学:國學院久我山中学
- 高校:國學院久我山高等学校
- 大学:立教大学現代心理学部
となってます。
中学時代は陸上部とクラブチームで
野球をしていて全国ベスト4にまで
なったそうです。
高校時代は球児として活躍。
高校の時の先輩にロッテの監督など
多数プロ選手がいる名門ですね。
その後、大学入学と同時に野球はやめる
ことになり髪もふさふさします。
大学合格の歳に東日本大震災があり
先輩とボランティアに参加。
しかし何もできない現実にうちひしがれ
たそうです。
その後オックスフォードなどに語学留学
やカンボジアでボランティア活動などを
して国際NGOでインターンを開始。
大学を休学してカンボジアの駐在インターン
になり、20か国以上まわったりもした
そうです。特に人権問題や貧困について
興味を持つ様に。
2014年に沖縄知事選に言った事で
政治に興味を持つ様になるが
時同じくして行動していた就活は
全敗。
2017年にフリーランスとなる。
とこんな感じですが、うーん
売り手市場と言われているものの
やはり希望する企業に就職は難しいん
でしょうね。
田中さんもおそらくは何処でもよければ
就職先はあったはずですが、自分のなかで
蓄えたものを出すにはどこでもいいとは
思えなかったんでしょうね。
結果フリーランスの道へ進むのですが
一体何のお仕事をしていたのでしょう?
2P目は田中さんの仕事や実家や家族に
ついて!2P目へどうぞ!