
こんちは!管理人のハバネロです。
平成がついにおわりますね。
そういう訳?で2月25日の新説所ジャパン
では平成の次世代スィーツベストテン
を発表するみたいですね。
管理人が思う平成スィーツ
と言えば。。。
- ナタデココ
- クレームブリュレ
- クイニーアマン
- パンナコッタ
- エッグタルト
- ラスク
- ティラミス
ここら辺がパッとでるん
ですがノミネートされてるか
非常に気になります(笑)。
なんでも、チーズケーキ否定派の所さん
が絶賛したチーズケーキが紹介される
そうです。
|
ちょいとしらべたらスペイン発
のチーズケーキとの事。
スペインのチーズケーキといえば。。。
そんなんあったっけ?(;'∀')
トゥルトゥーフロマージュなら
知ってるが・・・・という訳で
今話題のお店があるのでそちらを
紹介したいと思います。
スペインチーズケーキ所さんも絶賛!『ガスタ(GAZTA)』の
バスク風チーズケーキがヤバい!場所は?
チーズケーキというと
スフレチーズケーキや
レアチーズケーキ、ニューヨーク
チーズケーキなどが一般的。
そこに新たなブームを巻き起こし
ているのが今回紹介する
『バスク風チーズケーキ』
バスクというとスペインとフランスの
国境に位置する所で、地方色が
非常に豊かな土地。
プーレバスケーズやガトーバスクに
代表されるような名前にバスクのつく
料理もあったりします。
そんなバスク風チーズケーキを
専門に作っているのが東京白金にある
スペイン風チーズケーキ専門店
『GAZTA(ガスタ)』
スペインサンセバスチャンで
愛されるチーズケーキを日本の
皆様に届けてくれています。
ガスタのシェフパティシエは
何と女性。
あ、パティシエールと言わねば
なりませんね。
彼女は勝羅沙織(かつらさおり)
さんとおっしゃる方で、サンセバスチャン
で超有名なチーズケーキが味わえるバル
『LA VINA』で唯一直伝でチーズ
ケーキのレシピを教えてもらった人物。
スペイン国外へそのレシピがでるのは
はじめてらしい。
スペインの『LA VINA』でチーズケーキ
を食べて以来、その味を学びたくて
何度もコンタクトをとった結果、ようやく
念願の厨房に招いてもらえたんだそう。
レシピもばっちり教えてもらった
のですが、日本に帰ってからもなかなか
うまくいかず苦労したんだとか。
しかし、やっと納得のいくものが出来上がり
2018年の7月にお店をオープン。
サンセバスチャンに行く理由が一つ
減りましたね(笑)
という訳でお店の場所はこちら。
店名:GAZTA(ガスタ)
住:東京都港区白金1-14-10
TEL:03-3440-7495
営:9:00~19:00
休:月
所さんも絶賛のスペインチーズケーキの店
『GAZTA(ガスタ)』の通販は?

https://ec.gazta.jp
流石に東京までは遠いぜ!!って
方にも朗報です!
なんと今年2019年の2月より
ガスタのチーズケーキがオンラインショップ
で購入可能とのこと!
15センチのホールのみの
販売のようです。
価格は4320円
送料は全国一律クール便1000円
東京行く旅費考えたら安い!!
まとめ
チーズケーキ否定派の所さんも絶賛
のスペインチーズケーキはスペイン
サンセバスチャンのチーズケーキが有名な
バル『LAVINA』で唯一レシピを
教えてもらったパティシエールが作る
バスク風チーズケーキのお店【ガスタ】
のチーズケーキ。
通販も可能。
以上最後までご覧いただき
ありがとうございました!