
こんちは!管理人のハバネロです
ますます過熱する食パン下刻上!
西と東の横綱、
乃がみや銀座にしかわをはじめ、
今テレビで食パンの情報がひっきりなし
に放送されてますね。
空前絶後の食パンブームといっても
いいでしょうね。
今回のザワつく金曜日でも
週に一度しか買えない正に
幻の食パンが紹介されるそうです。
その食パンは日光にある
食パン専門店【利(とし)】の
食パンだそうで、これまた
通販できるか気になりますよね!
という事で今回は食パン専門店【利】の
幻の食パンの通販情報などを調べて
みました!
ザワつく金曜日で紹介!利(とし)の食パンって?
こちらは女性店主が営む食パン専門店【利】の
看板メニュー。食パン専門店だけあって
食パンへのこだわりが並々ならぬものがあります。
使用している小麦粉は北海道産の高級品。
水は長野の天然水、沖縄産の塩
発酵バターなど拘りのつまった材料を
丁寧にパンへと仕立てています。
こういう言い方をすると失礼にあたる
かもしれませんが、非常に女性らしい
きめの細かいパンの肌地をしてると
おもいますね。
しっとりとしてふわふわもちもち。
おおよそ、食パンの『旨い』がすべて
詰まったパンに仕上がっています。
そのまま食べてももちもちフワフワで
軽くトーストすれば皮一枚サクッと
歯切れよく噛み切れ、その中から小麦の
香気を含んだ蒸気と共に味わえる
白い地肌が現れます。
味は小麦の優しい甘味が感じられ
バターやチーズなど乳製品はもちろん。
ジャムと一緒に食べても互いの味を
引き立てること間違いなし。
困る事があるとすれば、
美味しすぎて食べ過ぎること
くらいじゃないでしょうか?
そんな『利(とし)』の食パン。
通販はあるのでしょうか?
利(とし)の食パンの通販・お取り寄せは?
こちら、地方発送可能とのことでお取り寄せ・通販は
できます。。。がちょっと条件付のようです。
毎月20日前後にフェイスブックか
Instagramで告知があり、
そこで予約開始日時のお知らせがあります。
その後その時間以降に電話にて予約。
メールなどのメディアでの予約や
予約日時にフライングして電話した
場合は無効となるので注意が必要です。
またお取り寄せ通販で購入可能なのは
食パンセットのみとなります。
- 3本セット:プレミアム・利・男体山 価格3080円
- 4本セット:プレミアム・利・男体山・プレミアムサルタナレーズン 価格4480円
この金額に代引き手数料と送料が加算
される形ですね。
支払いはヤマトのコレクトサービスのみ
となりますので代引きオンリーで発送は
常温便となります。
購入個数制限があり、おひとり様一セットと
なっているようです。
また、確実に半年間購入できる定期セットも
あるようです。
こちらも同じくフェイスブックやインスタ
で告知があり、予約募集日時を超えてから
電話にて予約。
3本コースか4本コースを選んでおくと
月に一回その本数が届く仕組みですね。
代金はその都度支払うようです。
つまり半年間の購入権が約束されると
いう事ですね。
途中退会はできないのでそちらは
要注意ですね!詳しくは下記のリンクから
直接ご覧ください。ちなみに五月は
通販はお休みしてるようです。
まとめ
ザワつく金曜日で紹介の幻の食パンは
日光で有名な食パン専門店【利(とし)】の
食パン。
通販も要予約でセット販売だが可能。
半年の定期便もある。
以上最後までご覧いただき
ありがとうございました!