青空レストラン柚子唐辛子【吹屋の紅てんぐ】の通販は?子持ちシャコアラビアータに使用!岡山県佐藤紅商店
スポンサーリンク

こんちは!管理人のハバネロです!

土曜日のお楽しみ、いつもお腹が減る

良番組満天青空レストランのお時間です。

 

今回は岡山県笠原氏の子持ちシャコ!

 

瀬戸内では割とポピュラーな食材の

シャコですけど、それ以外の地域では

意外とマイナーだったりするようですね。

 

シャコの産卵期は春と秋の二回。

この時期非常に美味しい子持ちのシャコを

頂くことができます。

 

番組でもいつもとおり『ウマい!』が

連発される事でしょう。

 

その中で、おしゃれなイタリアン

『子持ちシャコの柚子唐辛子アラビアータ』

も紹介されます。

 

 

この料理に使われる柚子唐辛子の通販情報

などをしらべてみました!

スポンサーリンク

満天青空レストランで紹介!柚子唐辛子は吹屋の紅てんぐパッケージがかわいい!

満天青空レストランで紹介された

子持ちシャコと柚子唐辛子のアラビアータの

柚子唐辛子は『吹屋の紅てんぐ』という商品。

 

岡山県高梁市のとうがらしに柚子を

使用したいわゆる柚子胡椒のようなもの

 

柚子胡椒は皮を使うのですが

紅てんぐは果汁を使用しています。。

 

生産から加工までこだわり

添加物を使用していないという

安心・安全に配慮した商品です。

 

素材の持つ味わいを活かした

柚子唐辛子となっているので

いろんな料理に加えても、味を

引き立てる事間違いなし!

 

柚子果汁・食塩・唐辛子のみで

作られた柚子唐辛子の風味は

 

定番のやうどんはもちろん

ぱすたや餃子や煮物に焼き肉などにも。

 

特に魚介と相性がいいそうなので

今回の子持ちシャコなどはベストマッチ

でしょうね。

 

他にも甲殻類、エビやカニや

魚系によく合います。

 

ポン酢で食べておいしい魚なら

全部合うとの事。

 

鰹なんかにマヨネーズと柚子唐辛子

混ぜたものつけて食べたらヤバそう

ですね。

 

これはシャコ以外でも使える非常に

いい調味料ですね~

 

この柚子唐辛子を作っているのが

佐藤紅商店の佐藤拓也さん。

 

大阪から岡山県高梁市へ移住してきて

そこで出会った手作りの柚子胡椒に感動。

 

地元の人たちと共に高梁の名産に

しようと赤い柚子胡椒をつくったんだとか。

 

大量の唐辛子のヘタとりで手を真っ赤に

して、ミキサーでほどばしる刺激と戦い

更に大量の柚子皮をむきまくって

手間暇惜しまずにつくられる柚子胡椒。

 

その派生として生まれたのがこの

柚子唐辛子『吹屋の紅てんぐ』ですね。

 

では通販情報を見てみましょう!

スポンサーリンク

満天青空レストランで紹介の柚子唐辛子『吹屋の紅てんぐ』の通販・お取り寄せは?

こちら通販可能です。

佐藤紅商店さんがオンラインショップにて

取り扱いあるようですね。

先ほど調べてみたところ

現在品切れ中。(4月20日現在)

 

姉妹商品の『吹屋の紅だるま』なら

上記オンラインショップでも

楽天市場でも購入可能

 

こちらの柚子胡椒でも十分美味しいので

この商品も要チェックですよね!

 

見ての通り、だるまのパッケージが非常にかわいい(笑)

お土産としても人気だそうです。

まとめ

 

満天青空レストランで紹介された

『子持ちシャコの柚子唐辛子のアラビアータ』

で使用された柚子唐辛子は岡山県高梁市の

佐藤紅商店が作る『吹屋の紅てんぐ』と

いう名前の柚子唐辛子。

 

大阪から移住して食べた柚子胡椒に感動して

吹屋の特産にしようと制作を始める。

 

柚子果汁、唐辛子、食塩のみでつくられる

シンプルながらこだわりの詰まった

柚子唐辛子。

 

通販も可能で公式オンラインショップで

購入できるが現在品切れ中。

 

日テレポシュレからの通販なら

セット売りになるが可能。

 

以上最後までご覧いただき

ありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク